[PR] スポンサードリンク
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
提供: すてき空間

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
この物件の評価はいかがですか?
目次
[非表示]物件概要[ ]
- 総戸数:340戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 住宅棟:地上20階建、共用棟:地上2階建、駐車場棟
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2027年6月
- 引渡時期:2027年8月
- 売主:JR西日本不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
- 施工:大鉄工業株式会社
- 管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- スレ立てしました。ついに動き出しましたね、約800戸のうち、340戸が先行してできるみたいです。
計画について: https://akashi-journal.com/city/nishiakashi-2/
- 800戸と大規模なマンション。 まず先行の340戸の価格がどのくらいになるか気になります。一期で買うのがお得なのかどうか悩みます。
- クレヴィア舞子、プレディア舞子、プラウドタワー垂水と比較して検討してます。
価格は大久保よりは高くなりそうですが、他より安ければここにしようかな。
- 本当価格はどれくらいになるでしょうねぇ?? 何と言っても、それが一番気になりますし、私も他と比較したいし、、、、いつ頃わかるんだろ?
交通[ ]
- 新快速と新幹線が使えるのは便利そう
- 一時間に1-2本ひかりかこだましか止まらない駅なんてメリットにならないと思います。
構造・建物[ ]
- 敷地面積:8,621.48㎡
- 一応タワーっちゃタワーだけど20階かあ
- タワーは維持費が嵩むので、私はタワーじゃない方がいいです。 低層階が希望だし。20階だから、まあ許容範囲かな・・・
共用施設[ ]
- 駐車場:255台(内来客用福祉:1台、来客用普通車:1台、来客用軽自動車:2台、共用:2台)
- バイク・ミニバイク置場:32台
- 駐輪場:680台
設備・仕様[ ]
- ココは関電がかんでますけど、やっぱりオール電化になるんでしょうか?? オール電化マンションは嫌なんだけど。
間取り[ ]
- 間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK
- 住居専有面積:66.69㎡~88.24㎡
- バルコニー面積:11.15㎡~28.18㎡
- サービスバルコニー面積:2.37㎡~16.26㎡
- 専用庭面積:15.58㎡~32.12㎡(一部区画対象)
- トランクルーム面積 0.38㎡~0.63㎡
買い物・食事[ ]
- 商業施設
- マックスバリュ 西明石南店 (徒歩4分/約320m)
- Seria グルメシティ西明石店 (徒歩5分/約330m)
- グルメシティ 西明石店 (徒歩5分/約330m)
- プリコ西明石 (徒歩5分/約390m)
- ハートインプリコ西明石店 (徒歩6分/約450m)
- ファミリーマート西明石駅前店 (徒歩8分/約600m)
- 業務スーパー 西明石店 (徒歩10分/約780m)
- グルメ
- 小料理 彩々 (徒歩3分/約220m)
- ALTO TORRE (アルト トーレ) (徒歩4分/約300m)
- maggi (マジ) (徒歩8分/約600m)
- 日本料理 赤石 (徒歩10分/約770m)
- Chez Colette (シェ コレット) (徒歩13分/約1km)
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 教育施設
- 明石市立花園小学校 (徒歩6分/約450m)[通学校](通学路)
- 明石市立望海中学校 (徒歩6分/約450m)[通学校]
- 明石市立花園幼稚園 (徒歩6分/約450m)
- フルーツバスケットすえひろ保育園 (徒歩3分/約180m)
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区:近隣商業地域、準防火地域
- 大久保よりはいい
- マジで…?交通はいいけど生活面は大久保が上かな
- 大久保はJRの車両基地計画が中止になったんでしたっけ このマンションに合わせて新しい改札と駅ビル、公共施設も出来るみたいなので良さそうではないでしょうか
- マジで…?交通はいいけど生活面は大久保が上かな
- 騒音や景色はどんな感じでしょうか?
Eastの方が幹線道路から離れている点と南に大きな建物がないので良いのかなと推察しました。
- eastの南には、JRの社宅が建つ予定です
- ありがとうございます。 下記P.1図 eastの南にある建屋ですね。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/250121_00_press_NishiAkas...
- eastの南には、JRの社宅が建つ予定です
騒音はどのような感じでしょうか?
- 今は西明石はイマイチだけど、再開発がうまくいけば化けるかもと期待している。
新神戸と違って、新幹線と在来線が繋がっているのはメリットが大きい。
出張が多い人には、中途半端な場所に住むより断然いい。
- 西明石はポテンシャル(新快速停車駅、新幹線も一応とまる)もあるし、明石市もJRも開発に乗り気だから、化けるかもしれないですね。このマンションも期待しています!
- 正直今でもめちゃくちゃマンション建設用地の前の道混んでるのにこんなのが建ったらどうなってしまうのか…整備はするけど片側2車線にはならないんでしょ?
- 確かに車多いですよね。
詳しくはわからないけど、その辺は開発するにあたって市も考えてるだろうし、駅前の道路を整備して車の流れが変わるのでは?と思ってますが(希望的観測)。
- 片側1車線のままだけでなく、西明石駅南にアクセスするための道が整備されるので
、新たに駅に向かう車の需要が見込まれるので、残念ながら混み具合は良くならないんじゃないかと。
- それは嫌だな・・・うるさいのは嫌いなんで。 窓閉めてたら二重窓とか複層ガラスなら音はほとんどしないだろうけど、 エアコンより、窓開けたい派だし。洗濯物も外で干したい。 排ガスで汚れるのも嫌だ・・・涙 田舎に住んだことあるけど、洗濯の竿が全然汚れなくてビックリした。 ココは無理か・・・
- 片側1車線のままだけでなく、西明石駅南にアクセスするための道が整備されるので
、新たに駅に向かう車の需要が見込まれるので、残念ながら混み具合は良くならないんじゃないかと。
- 確かに車多いですよね。
詳しくはわからないけど、その辺は開発するにあたって市も考えてるだろうし、駅前の道路を整備して車の流れが変わるのでは?と思ってますが(希望的観測)。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 公園
- 西明石西町公園 (徒歩4分/約270m)
- 東藤江サクラ公園 (徒歩8分/約630m)
- 上ケ池公園 (徒歩9分/約720m)
- 別所町公園 (徒歩8分/約750m)
- 小久保西公園 (徒歩10分/約760m)
- 明石公園 (車で約8分/約3.66km)
- 医療施設
- 西明石クリニック (徒歩2分/約130m)
- みやした眼科 (徒歩4分/約280m)
- ささきクリニック (徒歩4分/約320m)
- いぬきデンタルクリニック (徒歩4分/約320m)
- 公共施設
- 西明石サービスコーナー) (徒歩5分/約390m)
- 郵便局・金融機関
- 西明石駅前郵便局 (徒歩4分/約250m)
- 習い事 等
- 東進衛星予備校 西明石駅前校 (徒歩7分/約500m)
- グンゼスポーツ西明石 (徒歩5分/約380m)
- chocoZAP西明石東口 (徒歩5分/約340m)
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- デュオプレステージ西明石駅前クレスト(検討スレ) | (まとめ)
- アルファスマート明石魚住(検討スレ) | (まとめ)
- アルファリアラス西二見(検討スレ) | (まとめ)
- プレディア神戸舞子レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ明石大久保ノースブライト(検討スレ) | (まとめ)
- プラウドタワー神戸垂水(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- クレヴィアシティ神戸舞子駅前(検討スレ) | (まとめ)
- (仮称)ワコーレ明石駅前プロジェクト(検討スレ) | (まとめ)
- ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/702060/1-20
この物件の評価はいかがですか?
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市西明石南町3丁目607番45(地番) |
交通 |
JR山陽本線(神戸線) 西明石 駅徒歩3分 JR山陽新幹線 西明石 駅徒歩3分 |
間取り | 2LDK+S(納戸)~4LDK |
専有面積 | 66.69m2~88.24m2 |
総戸数 | 340戸 |
販売戸数 | 未定 |